16.チーム制作

チーム制作とは、友人と一緒に1つのゲームを共同で作る作業のことをいいます。また、自分のゲームを少しだけ手伝って欲しいという場合にも利用できます。

まず、ウィンドウ上部の右にある「Collaborate/共同作業」をクリックします。

下記のようなウィンドウが表示されますので、チームに入れたいROBLOXのユーザー名を入力します。なおチーム制作する場合は、ROBLOXでフレンド登録していないとできないようです。

「Play/プレイ」もしくは「Edit/編集」が選択できますので、編集できるようにするには「Edit/編集」を選択しましょう。プレイのみに参加してもらいたい場合は「Play/プレイ」にします。

またチームから脱退させる場合は、その右の「X」をクリックするだけでOKです。
いきなり脱退させると相手の気にさわると思いますので、チャットでお礼のメッセージなどを入れてから行いましょう。

相手がオンラインでもオフラインでも作業は可能です。またオンライン同士なら、チャットで会話しながらできますので楽しさも倍増することでしょう。

9 thoughts on “16.チーム制作”
  1. チーム制作の方法はこのページに記載している通りですので、
    グループでゲームを作りたいということでしょうか?
    その場合は、まずグループを作成しなくてはなりません。(100Robux必要)
    グループの作成はブロックスのホーム画面から「グループを作成」で行います。
    その後、上部の「制作」をクリックし、「Group Creations」タブをクリックします。
    「Create New Game」ボタンで、グループゲームの新規作成が行えます。
    Roblox Studioの「My Games」の「Group Games」にそのゲームが表示されるようになるでしょう。
    まずはそこまで実践してみてください。

    1. 本サイトですと下記のページで少しだけ触っています。
      https://roblox-jp.com/lesson1/lesson1-5/
      本家のROBLOXではここに掲載されています。
      https://developer.roblox.com/en-us/api-reference/class/Team
      YouTubeではこの動画が参考になると思います。
      https://www.youtube.com/watch?v=CDly4IgDN3U
      基本をしっかりと学習してからでないと難しいので頑張ってください。

  2. 今作っているゲームに二つのチームにランダムに振り分けておにっごっこみたいのを作っているんですが、二つのチームにランダムに振り分ける方法がわかりません。
    教えてください。

    1. — チームの設定
      local team1 = game.Teams.Team1
      local team2 = game.Teams.Team2

      — プレイヤーの取得
      local players = game:GetService(“Players”):GetChildren()

      — ランダムにチームを選ぶ
      for i = 1, #players do
      local randomTeam = math.random(2)
      if randomTeam == 1 then
      players[i].Team = team1
      else
      players[i].Team = team2
      end
      end

      単純にランダムに振り分けるのでしたら、こんな感じで良いでしょう。
      両チームとも同人数にしたい場合は、それなりに工夫してください。

    1. ゲーム設定の「Permissions/権限」を「Friends/友達」に設定すると入れると思います。
      ROBLOXのバグで、権限を変更してもなぜか入れないというものがあります。
      その場合は、何度か権限の設定を変更するといいようです。

コメントを残す コメントをキャンセル

モバイルバージョンを終了